アジー
メーカー:シプラ
- 到着目安
- 入金確認後5~15日
- 入金確認後2営業日以内に発送手配を行います。
- 商品には複数の出荷国があり、在庫状況からご注文に対して最適になる発送国より発送されます。発送手配から3日前後で発送されます。
- 商品の発送後にメールで追跡番号をご案内します。発送状況は日本郵便の個別番号検索よりご確認頂けます。
- 発送国の天候や配送業者の都合で、お届けが遅くなる場合があります。
- 離島・遠隔地等一部地域は、お届けが遅くなる場合があります。
- 上記日数は目安です。商品は海外からの発送の為、到着日数には余裕をもってご注文下さい。
- 現在新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により各国の物流に遅れが生じています。通常より到着に時間がかかる場合がありますがご了承ください。


アジーについて
- ジスロマックの半額で購入可能なジェネリック
- ジスロマックの約半分の値段で同じ効果を持っています。
- 1000mg錠なら1錠でクラミジアの治療が可能!
- クラミジアの治療には90%以上の効果が期待できます。
アジーはこんな方におすすめ
アジーの有効成分
アジーはクラミジア治療薬として有名なジスロマックのジェネリックです。ジスロマックと同効果で半額以下の価格で購入が可能です。クラミジアの治療において高い殺菌効果を持っており、1000mgを1回服用すれば90%の方がクラミジアの治療に成功したことが分かっています。
アジーの特徴

アジーはジスロマックのジェネリックで、同じ有効成分を含んでいることからクラミジアに対する高い治療効果を持っており、アジーとジスロマックの有効成分であるアジスロマイシンの臨床試験では90%の方がクラミジアの治療に成功しています。
クラミジアに対して高い治療効果を持っているアジーですが、先発薬であるジスロマックと比較すると価格は半額になっており、費用を抑えてクラミジアを治療したい方にとってはベストな選択といえるでしょう。
アジーは1000mgの錠剤があります。
クラミジアの治療には有効成分量としてアジスロマイシン1000mgを服用することになります。ジスロマックを服用して治療する場合、250mg錠だと治療には4錠必要になりますが、アジーはアジスロマイシン含有量1000mgタイプがあるので、1錠あれば治療が可能です。アジー1000mgを摂取すれば10日間のアジーの抗菌効果が働きますので、クラミジア菌が増殖しようとしても防ぐことができます。
パートナーにバレずにクラミジアを治療したい場合はアジーを服用するといいでしょう。
また、ジスロマックやアジーの250mg錠や500mg錠を複数回に分けて服用する場合、飲み忘れてしまうケースもありますが、アジー1000mg錠であれば1回で治療が完了するので飲み忘れのデメリットがなくなります。
アジーの効果
- 効能・効果
- クラミジア、喉頭炎、扁桃炎、レンサ球菌、尿道炎、肺炎球菌、淋菌、マイコプラズマなど
アジーはクラミジアなどの感染症に有効な抗生物質で、高い抗菌作用を持っています。
1回の服用で10日間、抗菌作用が続くため、飲み忘れなどで菌が増殖してしまう心配もなく、尿道炎、肺炎、気管支炎など様々な疾患の方に処方されています。
アジーの服用方法
推奨用量 | 【クラミジア治療の場合】 250mg…4錠 500mg…2錠 1000mg…1錠(アジスロマイシンとして1000mg) 【クラミジア以外の治療の場合】 250mg…2錠 500mg…1錠 1000mg…1/2錠(アジスロマイシンとして500mg) |
---|---|
1日の服用回数 | 1回まで |
服用する日数 | 【クラミジア治療の場合】 1日 【クラミジア以外の治療の場合】 3日間 |
アジーをクラミジアの治療で服用する場合は1000mgを摂取してください。アジーの抗菌作用は10日間続くので1回服用すれば問題ありません。胃腸の調子が悪い場合は1回の容量を500mgに減らし、3日間服用してください。
アジーをクラミジア以外の治療で服用する際は500mgを1日1回、3日間服用しましょう。アジーは毎回決められた時間に飲むことで高い効果を発揮しますので、3日間同じ時間に飲むようにしましょう。
アジーの食事の影響
アジーのは食事の影響を受けないので、食前、食後どちらでも服用が可能です。
アジーの成分について
アジスロマイシンがタンパク合成を阻害し、菌の増殖を防ぎます。
アジーの有効成分としてアジスロマイシンが含有しています。菌はタンパク質と合成することで増殖をしていきますが、アジスロマイシンはタンパク質を作り出す器官を曾木することで、合成を防ぎ、増殖を抑制します。
アジスロマイシンは人の細胞には悪影響を与えない安全性の高い成分です。
アジーの副作用
- 主な副作用
- 下痢、胃痛、悪心など。
アジーの副作用は下痢など消化器に症状が現れる傾向があります。これはアジーの殺菌作用によるものです。
非常に稀ではありますが、皮膚に発疹などの症状が現れることがあります。この際はすぐに服用を中止し、近くの病院にて診察を受けてください。
アジーの注意事項
- 使用注意
次に該当する方は使用に注意してください。
- 高齢者の方
- 心疾患のある方
- 肝障害のある方
- 使用禁忌
下記に該当する方は使用しないでください。
- アジーの成分に対し過敏症が有った方
- 妊娠中の方
- 授乳中の方
一緒に購入されている商品
アジーとよく一緒に購入される商品は以下のようなものがあります。
アジーの口コミ
よく効くけどたまにお腹下す時があります。
副作用ですかね。
ジスロマックより手軽で良い。
扁桃炎の症状が出た時に使ってます。
だいたい1-2日くらいで症状が収まってくれるので備えとして持っておくと安心できる。
クラミジアが出やすいのでリピートしてます。
病院に行かなくても買えるので助かります。
今までは病院でジスロマック処方してもらってたけど、アジーで全然OKでした。
もう少し届くのが早ければ☆5です。