お知らせ:[2023-07-28] 【重要】『お薬市場』リニューアルオープン!&旧サイト会員様へ会員に関するご案内
もっと見る商品名 | トリフリー |
内容量 | 1箱/21錠、1シート/21錠 |
効果・効能 | 避妊 |
用法・用量 | 1日1回(赤褐色糖衣錠から開始する) |
有効成分 | レボノルゲストレル/エチニルエストラジオール |
形状・剤形 | 錠剤(経口服用タイプ) |
副作用 | 下腹部痛、乳房緊満感、吐き気、嘔吐、頭痛など |
メーカー | SAVA Healthcare Limited |
発送国 | シンガポール |
トリフリーは有効成分の用量を3段階に分けている3相性で、服用すると自然に近いホルモン分泌パターンが得られるのが特徴です。
3相性にすることでホルモン総量が少なくて済み、副作用も起こしにくく安全性が高いとされています。
頻繁に性行為をするなど、妊娠する可能性があるけど現在妊娠することを希望しない女性におすすめです。
また、女性の生理的ホルモン動態に対応した低用量ピルで、自然に近いホルモンパターンが得られるので、副作用の少ない避妊薬を探している方におすすめです。
避妊以外にも、生理痛がひどく、日常生活を送るのが困難な方の月経不順解消のためにもおすすめです。
いわゆる低用量ピルで、避妊を目的に用いることができます。
避妊以外にもホルモンバランスを整えて生理周期を安定させることができるので、生理痛や生理不順の解消にも用いられることがあります。
1回の用量 | 1錠 |
1日の服用回数 | 1日1回(赤褐色糖衣錠から開始する) |
服用間隔 | 21日間連続で服用して7日間休薬 |
服用のタイミング | 毎日一定の時刻 |
28日間を1クールとし、出血が終わっているか続いているかにかかわらず29日目から次の周期の錠剤を服用し、以後同様に繰り返します。
初めて服用する場合は、月経の1日目から開始してください。服用開始が月経の1日目から遅れた場合は、飲み始めの最初の1週間は他の避妊法を併用してください。
有効成分としてレボノルゲストレルとエチニルエストラジオールが配合されています。
これらは女性ホルモン製剤であり、服用すると体内で女性ホルモンのような働きをします。
レボノルゲストレルは黄体ホルモン、エチニルエストラジオールは卵胞ホルモンとして作用します。
これらのホルモンの作用により、排卵の抑えたり、子宮内膜を変化させて着床を抑えたり、頸管粘膜変化により精子通過を阻害して、避妊効果を発揮します。
その避妊効果は高く、使用開始1年間の飲み忘れを含めた一般的使用における避妊失敗率は9%と報告されています。
主な副作用として、下腹部痛、乳房緊満感、吐き気、嘔吐、頭痛などが報告されています。
また、稀なことですが重篤な副作用として血栓症の副作用が起こることがあるといわれています。血栓症の場合、初期症状として突然の足の痛み・腫れ、手足の脱力・まひ、突然の息切れ、押しつぶされるような胸の痛み、激しい頭痛、舌のもつれ・喋りにくい、突然の視力障害(見えにくいところがある、視野が狭くなる)などがあらわれます。
これ以外にも、何か気になる症状がある場合は医療機関を受診することが推奨されています。
A:妊娠を予防する薬であり、性病を防ぐ効果はありません。HIV感染(エイズ)および他の性感染症(たとえば梅毒、性器ヘルペス、淋病、クラミジア感染症、尖圭コンジローマ、腟トリコモナス症、B型肝炎など)を防止するものではありません。これらの感染防止にはコンドームを使用するなど適切な感染予防を講じることが大切です。
A:飲み忘れが1日であれば、気付いた時点で飲み忘れた1錠をすぐに服用して下さい。さらに、その日の分も通常通りに服用して下さい。2日以上連続して飲み忘れた場合は服用を中止し、次の月経がくるまで待って新しい錠剤シートで再び服用を開始してください。
なお、この場合は妊娠する可能性が高くなるので、その周期の間はコンドームを使用するなど他の避妊方法を使用してください。
専門薬剤師(研修認定薬剤師)の資格を持つ現役の薬剤師であり、その知識と経験はお薬だけにとどまらず、美容、サプリメント、ダイエット、健康全般にわたります。一人ひとりの健康や美しさを追求するための信頼できる情報を提供しています。※当サイトよりお知らせ:当サイトに掲載される情報は、著者個人の見解や経験を基にしていますが、薬機法(旧薬事法)は行政によって改正・見解が変わる可能性がございます。このため、当サイトの情報に基づく結果によるいかなる損害が生じた場合は、一切の損害賠償責任を負いかねます。ご理解とご了承のほどお願い申し上げます。
避妊 避妊は、性行為時に受精や受精卵の着床を防ぎ妊娠を回避することです。 人間は子供を産むためだけではなく、愛情表現や官能的快楽を満たすためにも性行為をおこないます。妊娠出産は経済的、倫理的、社会的理由から負担が大きいた […]
月経困難症 市販されている鎮痛剤を服用しても痛みが治まらず、寝込むほど強い月経痛を伴う症状を月経困難症と言います。 通常、月経には個人差があり多少の痛みや気怠さが現れますが、月経困難症は日常生活に支障をきたすほど重い症状 […]
エチニルエストラジオール 卵胞ホルモンの一つで、ピルなどに配合され子宮内膜症に伴う月経困難症の治療に効果があります。 健康や老化抑制する働きのエストロゲン(卵胞ホルモン)の補填のため開発された人口ホルモン剤で、現在出てい […]
レビュー
まだレビューはありません