お知らせ:[2023-07-28] 【重要】『お薬市場』リニューアルオープン!&旧サイト会員様へ会員に関するご案内
もっと見るキーワード:
その他の避妊薬・避妊具避妊薬メーカー | Janssen-Cilag |
---|
エブラパッチはエチニルエストラジオールとノルエルゲストロミンの2つの女性ホルモンの成分を含む避妊薬です。貼ることで体内に取り込まれ、避妊効果を発揮します。使用は手軽で、毎日の服用や飲み忘れも少なく済みます。エチニルエストラジオールとノルエルゲストロミンが皮膚から浸透し、排卵を防ぎ、受精卵の着床を困難にします。さらに、避妊効果だけでなく、ニキビや生理痛、生理不順、月経前症候群の緩和にも効果的です。
6mg + 600mcg
6mg + 600mcg x 3枚
¥3,780
6mg + 600mcg x 6枚
¥6,780
6mg + 600mcg x 9枚
¥9,480
商品名 | エブラ(避妊パッチ)(Evrapatch) |
内容量 | 1箱/3枚 |
効果・効能 | 避妊、生理痛緩和など |
用法・用量 | 1週間に1枚 |
有効成分 | ノルエルゲストロミン6mg、エチニルエストラジオール600mcg |
形状・剤形 | シート(貼るタイプ) |
副作用 | 吐き気、胃の痛みまたは不快感、体重の大幅な変化、片頭痛、うつ病を含む気分の変化、乳房の痛みなど |
メーカー | Janssen-Cilag |
発送国 | 香港 |
エブラパッチは、有効成分「ノルエルゲストロミン」「エチニルエストラジオール」の2種類の女性ホルモンを含む避妊薬です。月経開始日に、清潔で乾燥した箇所に貼ることで体内に有効成分が取り込まれ、避妊効果を発揮します。エブラパッチの有効成分は、女性ホルモンの分泌を安定させるため避妊効果だけでなく、月経時の不快感や痛みなどの女性特有の悩みを改善する効果も期待できます。また、使用は1週間に1枚と手軽に使うことができるため、ピルのように毎日の服用や飲み忘れも少なくなります。
エブラパッチの購入を検討されている方向けに、薬の効果を実感しやすい対象を紹介していきますので参考にしてみてください。
妊娠を望んでいない方にとっては、エブラパッチを使っていただくことで避妊の状態を維持することができます。
エブラパッチは、生理痛や生理不順、月経前症候群(PMS)などの婦人科に関連する症状を緩和することができます。
ニキビは男性ホルモンによって皮脂が過剰分泌することも関係していることが知られています。エブラパッチを使用することで、女性ホルモンを補うことで男性ホルモンの作用を弱めることができます。
エブラパッチに含まれている卵胞ホルモンのエチニルエストラジオールと黄体ホルモンのノルエルゲストロミンが、皮膚に貼ることによって体内へ浸透するという仕組みになっています。
エチニルエストラジオールとノルエルゲストロミンには、女性ホルモンの分泌を一定に保つことで排卵が起きるのを防ぐことができます。これによって、子宮内膜などの状態が変化して受精卵の着床しにくい環境を作り上げます。それに加えて、精子の通過をしにくくすることで避妊効果を発揮します。その他にも、ニキビ、生理痛や生理不順、月経前症候群(PMS)などの女性特有の悩みを緩和したい場合にも効果的です。
1回の用量 | 1枚 |
1日の服用回数 | 1週間に1枚 |
服用間隔 | 1週間 |
服用のタイミング | 月経周期の初日または月経周期の最初の日曜日 |
月経周期の初日または月経周期の最初の日曜日のいずれかに初回のパッチを貼付します。上腕外側・臀部・腹部・大腿部など清潔で乾燥したご自身が気にならない箇所に貼ってください。
1週間経過したら次のパッチに貼り替えてを3回継続し、最後の1週間は休薬期間とする合計4週間(28日間)を1周期として行います。
エブラパッチの主な副作用は以下のようなものが報告されています。
基本的に、内服薬と異なり避妊薬パッチは、副作用が少ないとされていますが個人差があります。体に異変を感じた場合には、直ちにパッチを剥がしていただき医師の診察を受けるようにしてください。
鱗屑(皮膚がフケの様にはがれる)、使用部位の刺激感、使用部位の紅斑、使用部位の乾燥、接触皮膚炎や顔面全体や首にまでおよぶ紅斑や腫脹などが報告されています。
以上の副作用はすべてを記載したものではありません。上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談するよう注意喚起がされています。
エブラパッチは、避妊薬ではありますが緊急性は低いので予期せぬ性行為によるトラブルには適していません。
A:すでに使用しているピルを使用し終わってから切り替えることがオススメです。
A:シャワーなどで水に触れたことによって剥がれたのであれば、水分で薬の成分も溶けてしまっていることが考えられるため、新しいものに貼り直してその日から1週間とカウントして残りを継続させてください。物理的に剥がれてしまった場合には、そのまま再度貼り直してもらって構いません。
A:痒みが治らないようでしたら、一度剥がしていただいて別の箇所へ貼り直していただいて構いません。それでも改善しない場合には、薬の使用を中止してください。
医薬品等の個人輸入については、日本の薬機法(旧薬事法)により規制が存在します。これは個人の使用を目的とした購入のみが許可されており、他人のために通販で購入したり、購入後に第三者に譲渡したりする行為は禁止されています。ご注文は、個人で使用する分に限り、許可された数量の範囲内で行ってください。
薬剤師の資格を持ち、医療・健康・美容についての幅広い知識を基に、一貫した視点で記事作成を行っています。抗加齢医学、カンナビノイド、栄養カウンセリング等、多彩な専門知識を活かした情報提供が魅力です。
※当サイトの情報は著者の見解に基づいており、法律の改正により変更される可能性があります。情報に基づく損害については責任を負いかねますのでご了承ください。
レビュー
2023年4月27日
ピルはどれも副作用がひどくて私には向いていないみたいですが、これは問題なく使用できます!
矢田 さん
2023年1月3日
飲み忘れという心配がないのでおおすすめです。女性ホルモンによる美容効果もあるみたいで、肌がきれいになった気がします!
丘の上 さん
2022年11月27日
最初は抵抗があったものの、実際に使ってみるとかなり使いやすかったです!
谷 さん