【正規品保証】海外医薬品・サプリを会員登録不要で手軽にネット通販

シングレア

メーカー:MSD

シングレア 5mg(28錠入り)

通常価格:¥3,980
通販特価:¥3,280
在庫状況 : 売り切れ

シングレア 10mg(60錠入り)

通常価格:¥8,280
通販特価:¥7,180
在庫状況 : 売り切れ
到着目安
入金確認後5~15
                   
入金確認後2営業日以内に発送手配を行います。
商品には複数の出荷国があり、在庫状況からご注文に対して最適になる発送国より発送されます。発送手配から3日前後で発送されます。
商品の発送後にメールで追跡番号をご案内します。発送状況は日本郵便の個別番号検索よりご確認頂けます。
発送国の天候や配送業者の都合で、お届けが遅くなる場合があります。
離島・遠隔地等一部地域は、お届けが遅くなる場合があります。
上記日数は目安です。商品は海外からの発送の為、到着日数には余裕をもってご注文下さい。
現在新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により各国の物流に遅れが生じています。通常より到着に時間がかかる場合がありますがご了承ください。
シングレア
シングレア
  • お買い上げ10,000円以上で送料無料
  • 取り扱いはメーカー正規品のみ 正規品保証
  • 内容物が見えない厳重な梱包
  • 処方箋・診断書なしで注文可能
  • クレジットカード・銀行口座不要 コンビニ決済OK

シングレアについて

副作用が少ないニュータイプのアレルギー薬
1錠で喘息、咳、息苦しさの辛さが緩和されます。
眠気が出にくく翌日に影響しません。
集中力も下がらないので仕事中でも大丈夫です。
2週間前のスタートで花粉症予防もできます
国内の病院・クリニックでも処方されています。

シングレアは花粉症などのアレルギー性鼻炎や気管支喘息を緩和する眠気が出にくい新しい治療薬です。MSD社より開発されました。

原因物質であるロイコトリエン拮抗薬で、気管支収縮による息苦しさや血管透過製の亢進、粘液分泌、粘膜の炎症を緩和します。気管支だけではなくアレルギー性鼻炎にも効果があり、鼻づまりやくしゃみ、鼻水の改善も可能です。

前もって服用することで予防薬としても使えることと、従来の抗アレルギー薬と比べて眠気や集中力の低下が出にくいため、使いやすい医薬品として医療機関でも処方されています。

シングレアの特徴

モンテルカストが有効成分のシングレアは、アレルギー症状から生じる鼻炎や喘息を改善する治療薬です。

アレルギーは、体内物質ヒスタミンやロイコトリエンが各受容体と結びつくことで発症しますが、シングレアはロイコトリエン受容体に対する抗炎症作用と気管支収縮作用を持ちます。

それにより、喘息など気管支炎や鼻水、くしゃみ、鼻づまりの症状を緩和して息苦しさも解消することが可能です。シングレアは特に喘息に有効性が高いため、喘息の各症状がひどくよく眠れない方にオススメです。

シングレアは眠気が現れにくく使いやすいアレルギー薬

強い抗アレルギー作用を持つシングレアは、他の薬より眠気が出にくいといったメリットもあります。

ほとんどのアレルギー薬は抗ヒスタミン剤に分類されます。抗ヒスタミン剤は、アレルギーの原因になる物質ヒスタミンと結合するH1受容体を阻害することでアレルギー症状を抑えます。ですが、H1受容体は判断力や集中力など脳の覚醒に関する働きもあるため、抗ヒスタミン剤の使用で傾眠が促されるという点がデメリットでした。

シングレアは上記のH1受容体には働かず服用しても集中力の欠如や眠気を誘発しないため、仕事や学業への支障をきたすこともありません。自動車の運転や何らかの機械の操作をしなければいけない人にとっても、眠気が出ないシングレアは大きなサポートになります。

その反面で、ロイコトリエンの阻害による症状改善をおこなうシングレアは、突然の喘息発作やすでに受容体と結合した結果起こるアレルギー症状に対しては効果が適応されません。これらの症状には、それぞれ適切な医薬品をお使いください。

シングレアの効果

効果・効能
季節性鼻炎(花粉症)、アレルギー性鼻炎
鼻づまりや咳、息苦しさを解消して過ごしやすくなります。

シングレアはこれまでの抗ヒスタミン薬と違う新しい抗アレルギー薬で、アレルギー性鼻炎や咳、喘息、鼻づまり、息苦しさなどの症状を緩和する効果があります。

主成分のモンテルカストナトリウムは、アレルギーの原因となるロイコトリエンを阻害して気管支の収縮や炎症を抑制する成分です。鼻炎や花粉症など鼻のアレルギー症状など、すでに現れた症状にも有効ですが、臨床試験においては予防薬としても効果が認められました。

気管支喘息はアレルギーで気道に慢性的な炎症が出ることで気管支が狭くなり、咳や痰などを伴う発作が現れる疾患です。治療ではステロイド系薬剤が用いられますが、慢性疾患のため容易に治せません。ロイコトリエンには収縮した気管支を拡げて炎症を鎮める効果がありますので、各症状を改善して呼吸を楽にできます。

喘息発作については、シングレアに抑制作用はありません。気管支を拡張する吸入器と併用してください。

シングレアの服用方法

1回の用量 5〜10mg
1日の服用回数 1回
服用間隔 24時間以上
服用のタイミング 就寝前

1日1回、水かぬるま湯で就寝前に服用してください。

アレルギー性鼻炎の改善には、症状が軽ければ半分の5mgから始めましょう。なお、シングレアは予防薬としても使えますので、花粉症の流行の2週間前を目安に飲み始めると鼻づまりの改善効果を強めることが可能です。

発作を抑える効果はないため、気管支喘息の治療薬として用いる場合は発作止めの医薬品と併用してください。

また、シングレアは肝臓で分解される薬剤ですので、長期的な服用では肝臓に大きな負担がかかるリスクを有しています。そのため、服用を続ける間は定期的に肝機能検査を受けてください。

シングレアの有効成分

シングレアに配合されているモンテルカストナトリウムには、アレルギー反応を引き起こすロイコトリエンという物質を抑える作用があります。

アレルギーは、ロイコトリエンが体内の受容体を結びつくと気管支を狭めて炎症を招くことで喘息発作を起こします。また鼻の粘膜内に腫れや炎症を生じると、鼻水や鼻づまりの発症にもなります。

モンテルカストナトリウムは、ロイコトリエン受容体に対する気管支収縮抑制作用と抗炎症作用を及ぼすことで、気管支喘息の咳や息苦しさ、喘鳴、アレルギー性鼻炎の鼻水やくしゃみ、鼻づまりなど幅広い症状の緩和が可能となっています。

ただし、アレルギー性鼻炎や気管支喘息の治療や予防に有効であっても、気管支喘息の発作を止める効果はないため、発作に対しては適した薬剤をご使用ください。

シングレアの副作用

主な副作用
頭痛、眠気、蕁麻疹、吐き気、下痢、胸やけ、肝機能検査値異常(γ-GTP上昇、ALT上昇)、白血球数増加など

これらの症状が現れて時間経過で改善しない場合は、服用を止めて病院で検査を受けてください。

稀な副作用
血管浮腫、アナフィラキシー症状、肝機能の低下、重度の皮膚・粘膜障害、血小板減少症など

非常に発症頻度の低い副作用ですが、これらの症状の初期症状として顔や唇、喉、下の異常な腫れ、極度の倦怠感、蕁麻疹、水ぶくれ、鼻血、歯茎の出血などが見られることがあります。異常を感じた場合は、すぐに医師の診察を受けましょう。

シングレアの注意事項

服用に注意が必要な人
  • 妊娠中、または妊娠を希望されている方
  • 新生児を含む5歳以下の小児
併用注意薬
  • フェノバルビタール
服用してはいけない人
  • モンテルカストナトリウムで過敏症が出たことがある方

シングレアの口コミ

一緒に購入されている商品

シングレアとよく一緒に購入される商品は以下のようなものがあります。

ピルカッター
ピルカッターは、お薬を半分だけ服用したい場合に重宝する器具です。錠剤は小さいので手ではなかなか割れませんし、ハサミを使用すると砕けてしまう場合もあ...
0 円~

関連商品

アレグラ
アレグラはサノフィ社が製造するアレルギー性鼻炎治療薬です。花粉症や鼻炎の予防に広く使用され、高い知名度を誇ります。この薬は眠気が少なく、運転前など...
0 円~
ナゾネックス
ナゾネックスは鼻づまり、くしゃみ、鼻水、かゆみなどアレルギー症状を改善する点鼻薬でMSDより開発されました。 花粉やホコリ、ダニはアレルゲンになりやす...
0 円~
ナシビン点鼻薬
ナシビン点鼻薬は、使用から約5分で効きはじめ花粉症や副鼻腔炎による鼻づまりを改善できるスプレー剤です。 使用しても眠気が起こらないオキシメタゾリンが...
0 円~
シングレア
シングレアは花粉症などのアレルギー性鼻炎や気管支喘息を緩和する眠気が出にくい新しい治療薬です。MSD社より開発されました。 原因物質であるロイコトリエ...
0 円~